チーズはどこへ消えた?【紹介】 読むだけで人生180°変わる!?

スペンサー・ジョンソン著
長年の世界的ベストセラー

世の中には様々な人がいます。
変化を予測できる人、できない人
変化に対応できる人、できない人

この物語には小人2人にネズミ2匹が登場しますが、全員が違った考えの持ち主です。
皆さんはどの登場人物に当てはまるでしょうか?

本の内容

登場人物

2人と2匹、全員が大好きなチーズを探し求めるています。

登場人物の性格は全員に違いがあります。

小人の『ヘム』 変化を認めず変わろうとできない 『ホー』変化を認め変わろうとする
ネズミの『スニッフ』 変化を予測できる 『スカリー』 すぐに行動を起こす

見つけたチーズ

ある日、全員は探し求めていたチーズを見つけます。

全員がそのチーズを毎日食べ続けました。

小人たちは探し求めていたチーズを見つけたことで、自分たちはずっと安泰だと考えていました。

一方でネズミたちの考えは違いました。

消えたチーズ

ある日、小人たちはチーズがないことに気がつきます。

2人ともチーズがなくなったことに失望しているだけで見つけたチーズに囚われていました。

しかし、ネズミたちがいないことに2人の小人は気付きました。

ネズミたち

いなくなったネズミはどうなったのか。

新しいチーズをまた探し求めに行ったのです。

ネズミたちは本能でチーズを食べ続ければ、チーズはいつか消えてしまうということを本能的に気づいていました。

結果、ネズミたちは小人たちが何もしていない間に新しいチーズを見つけてしまいました。

小人たち

そのうち、小人の一人のホーはこの状況を変えなければならない、そう思い立つようになります。そして、新たなチーズをまた探し求めることに決めました。

一方でもう一人のヘムは逆でした。この状況のままでいいと考えていました。つまりまだ見つけたチーズに囚われていたままで変化を望まなかったのです。

ホーはもちろんヘムを誘いましたが結局、新たなチーズを探し求めに行くのはホーだけでした。

新しいチーズ

長い道のりでしたが、ホーは新たなチーズを探し求め見つけることに成功します。

そこにはネズミのスニッフとスカリーもいました。

ホーは旅の過程で得た教訓の一つは次の言葉です。

早い時期に小さな変化に気づいていればやがて訪れる大きな変化にうまく対応できる

チーズはどこへ消えた?

このようにホーは他にも多くの教訓を新たなチーズを求める過程で手に入れていきます。

 

レビュー

今回はサスペンサー・ジョンソン著作の『チーズはどこへ消えた?』についての紹介をさせていただきました。

最初に紹介した通り世界的に有名なビジネス書の一つで、世界の多くの人に影響を与えた本の一つです。

個人的にこの本の一番いい所は登場人物の一人であるホーが旅の過程で得られる教訓を一つ一つ順序よく発見していくところです。

人生を180度かえるための力を与えてくれる本で、自分の人生を見直したいなどといった方におすすめです!

 

購入はこちらから
おすすめの記事